プレ運動会

昨日、愛娘がプレ入園している幼稚園の運動会を覗きに行った。

未就園児の愛娘にも一種目だけ出番があり、その様子を見てきた。

園児の多い幼稚園なので、必然的に幼稚園の運動場は人でごった返していた。

今回は、昼過ぎの参加種目に合わせて行っただけだったので、何てことはなかったが、

就園児の親たちは場所取りを朝早くからしているらしく、方々で既に疲れ果てていた。

来年の今頃を想像すると、ちょっとゾッとする。

ただし、一種目だけであっても、愛娘が他の子らと混じって踊っている様などを見ると、

やはり、楽しいし、嬉しいし、ちょっと感動してしまう。

iPhoneのカメラで精一杯ズームして写真を撮りつつ、来年までには一眼レフカメラを買おうと心に決める始末。

2014-10-04 124934

2014-10-04 133155

2014-10-04 133655

一方、久方ぶりに“運動会”というものを目の当たりにして、ちょっと感慨深くもあった。

自分自身は、それほど運動神経が良い子どもではなかったので、振り返ってみても、良い思い出は少ない。

炎天下のしんどさや、精神的な辛さの方が、ありありと思い出される。

必ずしも、子供の頃の思い出が楽しいものばかりである必要はないと思う。

上手く言えないが、自分の子どもたちがどういう運動会を経験していくのか、

それはそれで楽しみだ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました