「ねらわれた学園」映画レビュー “追悼・大林宣彦監督 イカれた巨匠のフィルムは色褪せない”

2020☆Brand new Movies

評価: 5点

Story

新宿副都心にある高校。クラスでいちばんの優等生・三田村由香は自分に予知能力や物を動かしたりする能力があることに気づく。友人の剣道部主将・耕児が剣道大会で勝ったのも彼女の超能力のおかげだった。ある日、北海道から美少女・高見沢みちるが転校してきて、その魔性の魅力で次第に生徒たちを思うままに操ってゆく。彼女はいったい何者なのか?学園だけでなく、この世界をも支配しようとする悪魔なのか・・・? Amazonより

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

 

Review

2020年4月10日、大林宣彦監督が亡くなった。
遺作となるのであろう最新作の公開予定日(感染症拡大の影響で延期)に合わせるようにこの世を去った巨匠を偲びつつ、本作を初鑑賞。

数多くの彼の監督作品をつぶさに観ているわけではないけれど、この監督の映画ほど作品に対する表面的なパブリックイメージと、実際の映画世界の中に孕む“異常性”とのギャップに戸惑うものはない。

大林宣彦監督自身の風貌や人間性から、ノスタルジックでファンタジックなファミリームービーを多く手掛けている印象を持っている人も多いと思う。
無論、そういう側面を持った作品も多いのだけれど、それはあくまでも個々の作品における一側面であり、彼が生み出す映画世界の本質は、もっとアバンギャルドであった。
もっと端的な言い方をすれば、ずばり“イカれている”と言ってもいいくらいに、その映画世界は変質的だった。

本作「ねらわれた学園」も、言い切ってしまえば、完全にトンデモ映画であり、イカれている。
決して大袈裟ではなく、最初から最後までクラクラしっぱなしの映画世界に唖然とし、呆然とする。

1981年当時の映像技術やエフェクト技術が実際どの程度で、この映画の頭が痛くなるほどのチープさが、どれほど許容されるレベルのものだったのかは、同じく1981年生まれの自分には判別つかない。
しかし、狙い通りかどうかはともかくとして、この確信犯的な“歪さ”は、この映画世界に相応しい。

多感で未熟な高校生たちの心模様と、1981年という時代性、そして超能力という題材。
それらが持つアンバランスさと稚拙さが、チープを通り越して“困惑”せざるを得ない映像表現と相まって、グワングワンと押し寄せてくるようだった。

そして、その中で唯一無二の存在として可憐に輝く「薬師丸ひろ子」というアイドル性が、イカれた映画世界を問答無用に成立させている。
角川春樹(製作)の「薬師丸ひろ子の“アイドル映画”を撮ってくれ」というオーダーに対して、破天荒な映画世界を支配するまさに“偶像”として主演のアイドル女優を存在させ、見紛うことなき「アイドル映画」として成立させた大林監督の感性は凄まじい。

更には、未成熟な高校生たちの“畏怖”の象徴として登場する峰岸徹演じるヴィラン“星の魔王子”の存在感も物凄い。
変質者的に主人公に目線を送る初登場シーンから、クライマックスの直接対決(+「私は宇宙!」のキメ台詞)、そして最後の“宵の明星ウィンク”……いやあ、まさにトラウマレベルの存在感だった。(クライマックスシーンの撮影現場を想像すればするほどそのカオスさにクラクラする)

と、どう言い繕っても“トンデモ”で“ヘンテコ”なカオスな作品であることは間違いなく、この映画を観た大多数の人は「何だこりゃ…」と一笑に付したことだろうとは思う。
だがしかし、公開から40年近くの年月が経ち、時代が移り、創造主である映画監督も亡くなってしまった今、一周まわって「何だこりゃ!」と目が離せなくなる作品になっていることも間違いないと思える。

ともあれ、日本が誇るイカれた巨匠のご冥福を祈りたい。彼が残したフィルムは決して色褪せない。

 

「転校生」
ふと一人旅に出たくなり、何処に行こうかと悩んだ末に、“尾道”へ行くことにした。 「それなら、大林監督の尾道映画を観なければ!」と思いたち、初めてこの超有名な作品を観るに至った。 観て思ったことは、「尾道に行く前に観て良かった」ということと、…more
「時をかける少女(1983)」
生まれて初めて観た“アイドル映画”がこの作品だったことを幸福に思う。 ストーリーがメチャクチャであろうと、演技がヘタクソだろうと、映像センスがおかしかろうと、この映画がアイドル映画で、主演のアイドルがたまらなくカワイければ、それはもう「完璧…more

 

Information

タイトル ねらわれた学園
製作年 1981年
製作国 日本
監督 大林宣彦
脚本 葉村彰子
撮影 阪本善尚
出演
薬師丸ひろ子
高柳良一
三浦浩一
峰岸徹
長谷川真砂美
手塚真
ハナ肇
山本耕一
赤座美代子
千石規子
鑑賞環境 インターネット(Amazon Prime Video)
評価 5点

 

Recommended

ねらわれた学園 角川映画 THE BEST [Blu-ray]
懐かしのビジュアルを再現した「角川映画カード(全30種)をランダムで1枚封入!(期間限定) 何もかもがいつも通りだ! でも、誰かがこの学園を狙っている…何故…どうして? 【ストーリー】 新宿副都心にある高校。 クラスでいちばんの優等生・三田…more
ねらわれた学園
超能力を持ってしまったごく普通の女の子の苦悩と戦いが描かれる。第一学園に通う由香は、ある日、自分が不思議な能力を持っていることに気づく。自分の願ったことが次々と現実化されていくのだ。自分の持つ能力に困惑する中、エリート学生らによる学園の支配…more

画像引用:https://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo

コメント

タイトルとURLをコピーしました