#日本映画

久々鑑賞☆おヒサシネマ!

おヒサシネマ! 「おもひでぽろぽろ」

晩夏の深夜。ふいに観たくなった“ジブリ作品”の中でもマイナーの筆頭とも言えるこの映画を、DVDで観る。観る季節としては、とてもいいタイミングだと思う。“マイナー”と言っても、この作品でさえ鑑賞回数の延べ数は2、3回では留まらないだろう。だが…more
2006☆Brand new Movies

「花よりもなほ」

前作「誰も知らない」まで、ドキュメンタリー的手法を駆使しリアリティを追及し続けてきた是枝監督が、初めて挑んだストーリー映画は、ユニークで幸福な時代劇の傑作として仕上がったと思う。舞台は江戸の落ちぶれた貧乏長屋。そこで暮らす人々の、健気で人間…more
久々鑑賞☆おヒサシネマ!

おヒサシネマ! 「12人の優しい日本人」

最近どうも新しい映画(未見の映画)を観るという気力と機会に恵まれなくて、寝つきの悪い夜中に、もうすでに何度も見ている名作のDVDを連夜寝ながら観ている。ので、そのスバラシさをあらためて確認しようと思ったり。もうこの映画は本当に何度観たか分か…more
2005☆Brand new Movies

「時をかける少女(1983)」

生まれて初めて観た“アイドル映画”がこの作品だったことを幸福に思う。ストーリーがメチャクチャであろうと、演技がヘタクソだろうと、映像センスがおかしかろうと、この映画がアイドル映画で、主演のアイドルがたまらなくカワイければ、それはもう「完璧」…more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました