……というわけで、大阪出張も最後の夜。
一週間(ウィークデイ)居ると、流石に色々なことがある。
とは言いつつ、“色々”とは何かと言われても、
「朝青龍の引退とか……」とかしか思いつかない。
4日連続で飲むと、流石に思考能力は乏しくなっていると、言わざるを得ない。
「朝青龍引退」については、後日の“ひとりスポーツBAR”で述べるとして、
流石に4日間、連夜飲み、ホテル住まいだと、いろんな部分で麻痺してくる。
ナニが麻痺しているのかとか、そういうことは言わないけれど、
まあ、変わった経験を得られることは、悪いことではない。と、言いたい。
とにかく、「接待」される側なのか、する側なのか、よく分からない連日の飲みを経て、
とりあえず、「酒が飲める人」で良かったなあと思う。
もし、自分が酒に弱かったらなどと想像すると、大袈裟でなく、ゾッとする。
今日は、大阪で営業周りの研修をした。
かつての一人旅で、宿泊費2,000のホテルがある地域が、
大阪でも特筆すべきデンジャラスゾーンと聞いて、
「無知」ということほど、ある意味強いものはないなと思った。
ともあれ、ようやく明日の深夜には愛媛に帰る。
たぶん、“一人旅”ということには、永遠に憧れがありつづけると思うので、
いくら新婚であっても、一人で過ごすこと自体にはそれほど苦はない。それは正直なところだ。
ただし、別にそれほど自らを律するわけでもなく、問答無用に遊ぶということもしようとは思わなかった。
まあ、そういうことだろうと、思う。
大阪の深夜番組で、アメリカ人の実態を紹介するバラエティー番組が放送されていて、面白かった。
アメリカ人が日本人のことを知らない以上に、日本人はアメリカ人のことを知らないのだろうなと思った。
番組の締めくくり↓
ハイヒールリンゴ「ホンマの大阪のオバハンはヒョウ柄着いひんからねー!」
ブラックマヨネーズ他「めっちゃ着ますよ!」
掛け合いの内容よりも、それを発する当事者自体に、
大阪っぽいな~と、思った。
P.S.この写真の人は、大阪の人でもなんでもない。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
うわ!びつくりした。この人は松山にいながらにして大阪SOULを持っている人ですよね~顔おかしいもん。