久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ!「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」 自分の部屋の畳の裏が、遙か遥か遠い宇宙を航行する宇宙船のハッチと繋がるという設定は、まさしくドラえもんらしくて(=F先生らしくて)、素敵だ。 そこから始まる少年の友情と勇気をてらいなく描き出すスペースアドベンチャーは、年月…more 2018.03.25久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2018☆Brand new Movies「トムとジェリー スパイ・クエスト」<4点> 海水浴に訪れたトムとジェリーが、スパイキッズたちと遭遇し、世界征服を目論む秘密結社と対決する。 ストーリーのフィールドが大きくなって、毎度おなじみのドタバタが展開されるわけで、それ以上でもそれ以下でもなく、果たして映画と位…more 2018.03.212018☆Brand new Movies
久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ!「ドラえもん のび太の恐竜」 WOWOWで、「37作一挙放送!史上最大の映画ドラえもんまつり」という「流石」な企画があり、ここぞとばかりに全作を録り溜めている。 早速、この記念すべき第一作を子どもたちと共に鑑賞。 タイムトラベル、恐竜世界(異世界)、…more 2018.03.18久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2018☆Brand new Movies「お嬢さん」<8点> 極めて「純粋」な映画だと思った。 人間の、ほとばしる欲望、溢れ出る性欲、入り乱れる情愛と憎悪、そして変態的嗜好。 この映画に登場する人間たちは、只々純粋に、自らの抑えきれない衝動に駆り立てられ、ひたすらに埋没していく。 …more 2018.03.172018☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「グレイテスト・ショーマン」<8点> サーカスが好きである。世界各国から集められた芸達者な精鋭たちが、あの限られた閉鎖的な空間の中で、無限にも感じるイメジネーションを繰り広げるエンターテイメント性は勿論、彼らが当然抱えているであろうパフォーマーとしての人生の機微…more 2018.03.142018☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「クローバーフィールド・パラドックス」<7点> 再開したばかりのNetflixを開くと、「クローバーフィールド」の文字が。なんとシリーズ最新作がWeb限定公開とは。自分がそれを観られる状態にあることを喜びつつも、益々このサービスから離れられなくなるなと少々複雑な思いも巡る…more 2018.03.112018☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「映画ドラえもん のび太の宝島」<7点> 昨年は5歳の長女と一緒に映画館に赴き、実に15年ぶりにドラえもん映画の最新作を観たことが非常に感慨深かった。 そして、今年はそこに3歳の息子も加わり、封切られたばかりのドラえもん映画最新作を観に行った。 上映時間を確認す…more 2018.03.042018☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「シェイプ・オブ・ウォーター」<10点> なんて醜いんだろう。なんて悍ましいんだろう。なんて妖しいんだろう。 そして、なんて美しいんだろう。 ファーストカットからラストカットに至るまで、すべてのシーンにおいて、あらゆる形容が感嘆と共に押し寄せてくる。終始一貫…more 2018.03.022018☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「ブラックパンサー」<7点> 争いを繰り返す愚かな世界の中で、一線を引いて「傍観者」であることは賢い選択であろうし、それが出来る国があったとしたならば、それはその国が真の意味で恵まれた強い国家であることの証だろう。 だけれども、憎しみが憎しみを呼ぶ負の…more 2018.03.012018☆Brand new Movies