2017☆Brand new Movies「X-ミッション」<2点> 1991年のヒット作「ハートブルー」のリメイクというが、正直おこがましい。非常に浅く、薄っぺらいアクション映画だった。 今作の無名俳優たちに、「ハートブルー」のキアヌ・リーヴスとパトリック・スウェイジと同等の“華”を求める…more 2017.03.292017☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「キングコング:髑髏島の巨神」<10点> 「怪獣がいっぱい出てきてたのしい!」 まるで幼稚園児並みの感想だけれど、実際この映画の素晴らしさを表現するにはこの一言で充分だと思う。 なぜならば、この映画の製作陣は、観客にそれ以外の感想を求めていないからだ。 む…more 2017.03.262017☆Brand new Movies
久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ! 「ゴーストバスターズ2」 ピーター・マクニコル出てるやん! と、「アリー・myラブ」ファンとしては、その感想が先立った。 「ゴーストバスターズ2 Ghostbusters II」 1989年【米】 鑑賞環境:VOD(Netflix…more 2017.03.20久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2017☆Brand new Movies「薄氷の殺人」<5点> 邦題の印象から勝手に韓国映画だとばかり思って観始めたが、中国映画だった。 似たようなプロットの韓国映画もあったように思うが、国が違うとこうも映画の空気感というものは異なってくるものかと痛感した。まあ至極当たり前のことなのだ…more 2017.03.202017☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」<6点> 実に15年ぶりのドラえもん映画の劇場鑑賞であった。 15年前に観た作品は「のび太のロボット王国」。既に藤子・F・不二雄先生のオリジナル原作ではなく、ストーリーの陳腐さに大きく落胆したことを覚えている。それ以来、新たなドラえ…more 2017.03.192017☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「アサシン クリード」<2点> 出張中、深夜。新宿某映画館の大スクリーンに流れるエンドロールを見ながら、「ああ、久しぶりにまあまあ酷い映画を観たなあ」と思った。 どんなに目を伏せても、耳をふさいでも、ついつい溢れかえっている映画評を見聞きしてしまう昨今だ…more 2017.03.152017☆Brand new Movies
久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ! 「ゴーストバスターズ」 昨年公開されたリブート版のせいか(観ていないけど)、発端となる動機が定かではないけれど、ふいにこの僕自身が3歳の時に公開された娯楽映画を観たくなり、Netflixで観た。 こういう“衝動”に対して、動画配信サービスはとても…more 2017.03.12久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2017☆Brand new Movies「ラ・ラ・ランド」<9点> 夢に憧れて、夢を持ち、夢を見て、見て、見続けて、ついに夢を叶えた時、夢は終わる。 それは、二人が踊ったマジックアワーのように、限られたものだからこそ、美しく、何にも代え難い。 「LA LA LAND」とは、文字通りロ…more 2017.03.102017☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「つみきのいえ」<7点> “つみきのいえ”で、老人がひとり生活している。 パイプをふかし、魚を釣って、日に日に増える水かさから避けるために、また“いえ”を積み重ねていく。 積み重ねていくほどに、住まうスペースは狭小化していくけれど、彼はただ淡々と…more 2017.03.062017☆Brand new Movies