2008-09

ひとりごとの記憶20s-30s

雨の日、睡眠


ひとりごとの記憶20s-30s

ひとつ


2008☆Brand new Movies

「百万円と苦虫女」

2008年現在時点での、女優「蒼井優」の集大成だと思う。傑作。 “良い映画”として賞賛すべき要素は多々あるが、何を置いても語るべきは、「蒼井優」だろうと思う。 久しぶりにして待望の主演映画の主人公を、彼女らしく自然に…more
スポンサーリンク
2008☆Brand new Movies

「スルース」

尊大な作家と作家の妻の愛人、奇妙な大邸宅内で繰り広げられる男と男の“淫靡”な闘い。 この奇抜な会話劇を織りなす上で、ジュード・ロウ×マイケル・ケインという二人の英国俳優は、それぞれに妖しさと美しさを秘めていてこれ以上な…more
ひとりごとの記憶20s-30s

メガネは顔の一部


酔っ払いのひとりごと

酒好き


2008☆Brand new Movies

「最高の人生の見つけ方」

“最高の人生の見つけ方”、この邦題自体は気に入らないが、そのために必要なのは、自分が既に得ている「幸福」をきちんと見出すことだと思う。 Bucket Listに書かれた“死ぬまでにやりたいこと”をこなしていくプロセスは、あ…more
2008☆Brand new Movies

「フィクサー」

派手さのない渋い演技に賞賛を送りつつも、「ジョージ・クルーニーも随分老けてきたな~」という印象を受けた。(まあ元々遅咲きの俳優ではあるのだけれど……) アカデミー賞の脚本賞にノミーネートされたこともあり、ストーリー展開…more
2008☆Brand new Movies

「エリザベス:ゴールデン・エイジ」

前作「エリザベス」から実に10年ぶりの続編。 まず驚かされるのは、10年経ってもまったく劣化のないケイト・ブランシェットの神々しいまでの麗しさと、10年を経たからこそ更に強まった彼女の存在感の大きさだ。 世界史に対し…more
2008☆Brand new Movies

「ウォンテッド」

この映画は、「弾丸と弾丸がぶつかって弾けるまでの弾道を追った映像が見たい」だとか、 「弾道を自在に操って芸術的な曲線を描かせたい」とか、 そういうビジュアルに対する妄想を「実現」させようというコンセプトのみで作られた映画…more
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました