2024☆Brand new Movies「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章」“残念すぎる結末と、「新章」への期待” 単行本の最終巻(12巻)を読み終えた瞬間、ちょっと整理がつかない「呆然」とした脳裏の中で渦巻いたものは、独創的なSF青春群像劇の帰着に対する充実感と、映画の結末に対する圧倒的な不可解さだった。 2024.06.012024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
スバラシネマReviewスバラシネマex 「SHOGUN 将軍」“「解釈」を追求した誰も観たことがない日本の史実” アメリカ資本で製作されたスペクタルな「時代劇」が、これほどまでに日本という国と日本人そのものの本質を射抜いた説得力に溢れた作品になっていたことに、何よりも衝撃を覚えた。 2024.05.31スバラシネマReviewスバラシネマex
2024☆Brand new Movies「シティーハンター」“「C・H」の三様の世界線が入り混じり共存する奇跡的な実写化” 体現している人物が「冴羽獠」であることを信じて疑わせない鈴木亮平は、奇跡的ですらあった。それは、一般的な漫画の映画化作品における“忠実”とは一線を画していると言っていいくらいに、正真正銘の“実写化”だった。 2024.04.282024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
2024☆Brand new Movies「ドミノ」“「トータル・リコール」リメイクはベン・アフレックが良かった” ロバート・ロドリゲス+ベン・アフレック、この初めての組み合わせに対しては、作品そのものの是非の前に、ある種の“信頼感”があった。 2024.04.282024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
2024☆Brand new Movies「劇場版 からかい上手の高木さん」“脳内補完でとなりの席の高木さんを思い出す” 「からかい上手の高木さん」は、原作を長らく漫画アプリで無料で読んでいたのだけれど、四十路を超えた立派なおじさんである私は、次第に二人が織りなす甘酸っぱさと眩しさにたまらなくなってしまい、先日ついに単行本を購入し始めた。 2024.04.142024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
2024☆Brand new Movies「名探偵コナン 紺青の拳」“スーツケースで密入国はしたくない” 相変わらずというかなんというか、繰り広げられる事件、アクション、サスペンス、すべてにおいて「なんだそりゃ…」の連続。娘と二人で観ながら、終始ツッコミっぱなしだった。 2024.04.122024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
2024☆Brand new Movies「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章」“日常の中の非日常を切実に茶化すくそやばい寓話” 多様性という言葉のみが先行して、それを受け入れるための社会の成熟を成さぬまま、問題意識ばかりが蔓延する現代社会において、私たちは、いつしか見なければならない現実から目を背け、まるで気にもかけないように見えないふりをしている。 2024.04.092024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
2024☆Brand new Movies「オッペンハイマー」“人類は今なお毒りんごを捨てきれない” 「原爆の父」として、特に我が日本にとっては、切っても切り離せない人物として存在するJ・ロバート・オッペンハイマーの目線を、一つの視点として描き出した本作は、紛れもない傑作である。そして、やはり日本人こそが観て、様々な感情を生むべき作品だろうと思った。 2024.03.312024☆Brand new MoviesスバラシネマReview
スバラシネマReviewスバラシネマex「ブギウギ」“時代の悲哀も作劇の不満も、すべてをまかり通す歌唱力一発の娯楽力” 1981年生まれの私は、当然ながら笠置シヅ子が生で歌唱する姿を観たことはない。けれど、或る「記憶」から、彼女が昭和の時代を代表する唯一無二の歌手であることは知っていた。そしてその特徴的な歌声も、印象強く脳裏に刻まれていた。 2024.03.29スバラシネマReviewスバラシネマex
2024☆Brand new Movies「デューン 砂の惑星PART2」“王道を拒絶して予知夢は続く” 圧倒的な映像世界、骨の髄まで響き渡るような音響表現が、前作以上の大スペクタクルと共に繰り広げられる。その映画世界のクオリティは、SF映画史のあらゆる文脈の起点でもある“DUNE”の世界観に相応しく、無論称賛を惜しむものではない。 2024.03.232024☆Brand new MoviesスバラシネマReview