2022☆Brand new Movies「ハウス・オブ・グッチ」映画レビュー “或る夫婦の愛の有り様と、華麗なる一族の崩壊” “GUCCI”を手にしたことも無い僕は、本作の鑑賞後、このブランドが辿ってきた歴史を取り急ぎググらなければならなかった。 それは、“GUCCI”というブランドにまつわるあまりにも苛烈で悍ましい人間模様に対して興味を抑えることができなかったからだ。 2022.01.222022☆Brand new Movies
2021☆Brand new Movies「最後の決闘裁判」映画レビュー “すべての歴史映画には幾つもの「視点」が存在し得る” リドリー・スコットの最新作は、中世フランスで実際に起こった出来事を描いた意欲的な「裁判劇」。そこに被害者である「女性」の権利や主張は殆ど存在せず、男性社会の愚かな虚栄と身勝手な欲望のみが交錯していく様が、極めて醜く、この作品の主題に対する忌々しい「嫌悪感」を創出していた。 2021.10.162021☆Brand new Movies
2018☆Brand new Movies「ゲティ家の身代金」<7点> 「地獄の沙汰も金次第」ではないけれど、ビジネスの成功は勿論、慈善事業も、教育も、犯罪も、人の生死すら、「金」でどうにかなるという現実、むしろ「金」が無ければ何も行動を起こすことすらできないという現実を、終始一貫突きつけてくる…more 2018.06.072018☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「ブレードランナー ブラックアウト2022」<6点> 「ブレードランナー2049」の公開に先立ってWeb公開された短編3作品の内の一作。 リドリー・スコットの息子ルーク・スコットが監督した他2本は、あくまでも本編に入り切らなかったシーンの補足といったところだったが、このアニメ…more 2017.11.082017☆Brand new Movies
2017☆Brand new Movies「ブレードランナー」<8点> 3日前に“ブレードランナー 初鑑賞”のつもりで観た「ディレクターズカット 最終版」だったが、鑑賞後に同じバージョンを10年以上前に観ていたことに気づく……。 気を取り直して、この「オリジナル劇場版」を満を持して“初鑑賞”。…more 2017.10.272017☆Brand new Movies
久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ! 「ブレードランナー/ディレクターズ・カット<最終版>」 最新作「ブレードランナー 2049」の公開を直前に控えて、“未見”だった「ブレードランナー」を観ておかなければ!と思い立ち、気合を入れて満を持しての鑑賞。 想像よりもずっと破滅的でカルトな映画世界に対して、独特な高揚感と、…more 2017.10.23久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2017☆Brand new Movies「エイリアン:コヴェナント」<8点> 創造主によって創られた人類が、新たな創造主となりアンドロイドを創った。 優秀なアンドロイドは、創造主に対して屈折した憧れと自らの存在に対するジレンマをこじらせる。 アンドロイドは、ある意味“対”の存在とも言える「生命体」…more 2017.10.202017☆Brand new Movies
2016☆Brand new Movies「オデッセイ」<8点> マット・デイモンが宇宙の果てに一人取り残された宇宙飛行士を演じると聞けば、やはり「インターステラー」での“マン博士”が記憶に新しいところ。 さすがにあまりに似通った役を続けてやるのは如何なものかとは思った。けれど、実際に観…more 2016.03.192016☆Brand new Movies
久々鑑賞☆おヒサシネマ!おヒサシネマ! 「ブラック・レイン」 劇中、タイトルである「Black Rain」というキーワードを台詞の中で発する人物が、「若山富三郎」であるということに今回の再鑑賞で初めて気付いて、自分自身がこの名作を“ちゃんと”観られていなかったということと、リドリー・ス…more 2015.09.25久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2013☆Brand new Movies「悪の法則」<9点> ラストシーン、或る人物が「お腹がすいた」と一言発し、暗転、この映画は終焉する。 その瞳は、愉悦を覚えているようにも見えるし、欲望を満たすことを続けなければこの「世界」では生き続けられないということを、この映画に登場する誰よ…more 2013.12.082013☆Brand new Movies