2021-02

2021☆Brand new Movies

「劇場版ポケットモンスター ココ」映画レビュー “親と子は共に育ち、そして巣立つ”

息子があと1ヶ月ほどで小学生になる。 休日は自宅でアニメを観るのが好きで、一丁前にAmazon Prime VideoやNetflixを駆使して、TVアニメやアニメ映画を延々と観ている。このところは「ポケットモンスター」に、姉(9歳)と共にご執心だ。そんな息子を隣に、僕自身初めて“ポケモン映画”を劇場鑑賞した。
2021☆Brand new Movies

「アップグレード」映画レビュー “高品質なB級SFという矛盾を堪能すべし”

得体の知れない「悪意」によって、愛する妻と自身の体の自由を失った不遇な男が、“機械”を体に埋め込み、文字通りの“殺人マシーン”と化して復讐に挑む。 翌日への憂鬱を抱えた休日の夜に観るには相応しい、B級SFの娯楽性を存分に堪能できる映画だった。
2021☆Brand new Movies

「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」映画レビュー “ドラ映画と武田鉄矢の再会に心揺れるオールドファン”

祝日の午後、息子と二人の留守番中にダラダラと鑑賞。 自らの鑑賞スタイル以上に、ダラダラとした作品だったことは否めない。
2021☆Brand new Movies

「ナポレオン・ダイナマイト」映画レビュー “「VOTE FOR PEDRO」のTシャツを着てLIVEに行きたい”

推しの“アイドル”が、自身がボーカル&ベースを務めるバンド名に「PEDRO」と名付けた理由が、今作に登場する主人公の唯一の友人の名からとったと知り、鑑賞。 ああ、なるほど、彼女がその名を付けた意味がよくわかった気がする。
2021☆Brand new Movies

「透明人間(2020)」映画レビュー “何かに凝視されるという「視点」による新しい恐怖”

深夜、自室で今作を鑑賞後リビングに入ると、薄暗いいつもの室内が何だかとても恐ろしく感じた。 ぽっかりと空いた何もない空間に“何かがいる”かもしれないという感覚。それはまさしく、この恐怖映画が描き出した「恐怖心」そのものだ。
2021☆Brand new Movies

「仁義なき戦い 完結篇」映画レビュー “熱量みなぎる「撮影現場」をぜひとも映画化してほしい”

驚かされるのは、この5部作が1973年から1974年の僅か一年半あまりで、怒涛の如く製作され、公開されているという事実だ。 日本映画界そのものがギラギラと隆盛を極めたプログラムピクチャー全盛の時代だったとはいえ、「映画製作」に対するあらゆる意味での今はなき「熱量」を感じずにはいられない。
2021☆Brand new Movies

「ザ・ファブル」映画レビュー “この国の「娯楽映画」は、この先岡田准一が牽引する”

不殺さずの殺し屋という「矛盾」を成立させたキャラクターの立ち位置と、この作品の世界観は、極めて漫画的であり、同時に今の“日本映画向き”だとも思った。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました