久々鑑賞☆おヒサシネマ! おヒサシネマ! 「幸福の黄色いハンカチ」 よくよく考えてみれば、この映画のタイトルも宣伝ポスターもすごい。 何せ思いっきり“結末”を晒しているわけだから。その上で燦然たる名作なのだから。 2014年11月末日の日曜日の夜、他界した大巨星を偲んで再びこの映画を観た。 これでこの名作の…more 2014.11.30 久々鑑賞☆おヒサシネマ!
2014☆Brand new Movies 「紙の月」<9点> 鑑賞を終えて、映画館施設内のATMで一万円を下ろした。 その一万円札をしげしげと見ながら、“彼女”の罪と罰について思いを巡らせた。 この映画の主人公が、犯した罪とは何か。そしてその代償として与えられた罰とはなんだったか。 巨額の「横領」とい…more 2014.11.22 2014☆Brand new Movies
2014☆Brand new Movies 「ザ・ヤクザ」<7点> 2014年11月10日。日本映画史上最高の大巨星墜つ。 映画俳優高倉健の死に対し、喪失感は大きすぎる。ただ、彼が遺した205本の映画の殆どを、僕はまだ観られていない。 まだまだ高倉健の映画を観られることを、映画ファンとして幸福に思いたい。 …more 2014.11.22 2014☆Brand new Movies
2014☆Brand new Movies 「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」<5点> 個人的に、飲み会中の様子の写真を撮ることが好きだ。 深酒の翌日、記憶がぶっ飛んだ二日酔いの中で、デジタルカメラのメモリーに入っていた覚えのない画像を目の当たりにして、愕然すること多数。 今作のエンドロールのネタばらしには、自分自身の二日酔い…more 2014.11.16 2014☆Brand new Movies
2014☆Brand new Movies 「ブルージャスミン」<9点> ケイト・ブランシェット。 現役俳優の中で最も「大女優」という呼称が相応しいと言ってもはや過言ではないだろう。 十数年来この大女優の大ファンで、彼女の出演作品を長年観続けているが、今作がキャリアNo.1の演技であったことは間違いない。 その演…more 2014.11.15 2014☆Brand new Movies
2014☆Brand new Movies 「スーサイド・ショップ」<7点> 日常生活の中で自殺が“風景”として多発する極めて陰鬱とした社会。そんな中で「自殺用品専門店」を営む家族の物語。 フランス産ならではの陰湿でブラックなユーモアに溢れたアニメーションが印象的。 まず舞台作品の映画化かと思えるくらいに、ミュージカ…more 2014.11.15 2014☆Brand new Movies