
2013-07


陰鬱

夏の日

「紙ひこうき」<6点>
ディズニー映画「シュガー・ラッシュ」の同時上映短編アニメーション。 たった7分という時間の中で、無限のドラマ性と、エモーションを生むのは、アニメーションならではの「チカラ」だと思う。 「街中で紙ゴミを撒き散らかし過ぎだろ!」とか、「そんな嫌…more

「シュガー・ラッシュ」<7点>
ゲームセンターに通ったという経験はなく、そもそもテレビゲームを子どもに与えることにそれほど積極的ではない家庭だったので、テレビゲームに対しての傾倒はそれほど深くはない。 とはいっても、ファミコンからプレーステーションまで基本的なゲーム機は浅…more

おヒサシネマ! 「モンスターズ・インク」
毎夜の寝床。寝息を立て始めた二歳の愛娘の頭にふと手をかざし、発している熱に少し驚く。 幼子が寝入る時にこんなにも熱を持つということも、実際に子を持って初めて知った。 そんな我が子も、もうほんの少し時が経てば、自分の部屋で一人で寝始めるかもし…more

おヒサシネマ! 「猫の恩返し」
テーマパークかなんかのPR用ムービーの企画からスタートしたという今作。 上映時間75分という尺が物語るように、この作品は端から“深み”なんてものは目指していない。 ただ「普通」の女子高生が、ルイス・キャロルの世界よろしくふいに不思議の世界に…more

うなぎ

眠いや

「風立ちぬ(2013)」<10点>
「狂おしい」 エンドロールが流れ始めたとき先ず浮かんだフレーズはこれだった。 ストーリーそのものは、とても古風でオーソドックスに見えるけれど、過去の宮崎駿作品のどれよりも、もっとも“狂おしい”までの感情に埋め尽くされた映画だと思った。 正直…more