
2008-06


酔っ払うという幸福とかなしみ

「ゴールデンスランバー」

ふと映画日和

「アヒルと鴨のコインロッカー」
ふとこういう色々な意味で驚きに溢れた良い作品にめぐりあうから、映画はやめられない。進学のため越してきた普通の大学生が、突然隣人に「本屋を襲わないか?」と誘われる。なぜ、隣の隣のブータン人のために本屋を襲わなければならなかったのか?なぜ、ディ…more

「転々」
「人生」なんてものは、まさに“転々”としていくもので、悲しい事も、嬉しい事も、順繰りにめぐるものだと思う。ただ、幸せは、はっきりと目に見えるものではないし、これがそうだと実感できるものではないから、見逃してしまいがちで、辛い事ばかりに目がい…more

「ルネッサンス」
モノクロームの「白と黒」というよりも、はっきりと「光と影」によって織りなされるスタイリッシュな映像世界に、先ず面食らう。アニメーションの新たな表現方法としての衝撃性は高く、元来こういうビビットな世界観は嫌いではないので、充分に惹き込まれた。…more

不快

二日酔いの月曜日
