スバラシネマAWARDS☆2022

☆スバラシネマAWARDS☆

<スバラシネマAWARDS☆2022>

 

2022年大晦日 「スバラシネマAWARDS☆2022」

往年の人気作の続編やリメイク、完結作に際して、“二十数年ぶり”だとか、“三十数年越し”という触れ込みを聞くことが多くなった。その度に、かつて自分自身があの映画の初作を観てから半世紀以上も経つのかと愕然とする。齢四十路を越えて、自分の肌感覚以上に年月は経過していて、時代は確実に巡っている。
自分が5歳の時に公開されたアクション映画に主演した映画スターは、35年以上経って尚その座に君臨し続け、映画界の制空権を握り続ける。12歳の時に父親と観に行った恐竜映画は、30年間に渡って生命の神秘と進化におけるカオスを描き続けた。3人のスパイディが時空と権利の垣根を超えて共闘し、伝説的なバスケットボール漫画が創造主自身の手で映画化され、少年たちの宇宙戦争は現実世界の悲劇とリンクする。
いくつもの時代を越えて継がれ描き出された数々の映画を観たとき、懐かしさを感じる一方で、今この時代に描き出される新たな意味を知る。そして、自分自身、知らず識らずのうちに成熟していることを知る。
「大人」になんてなったつもりはなかったけれど、自分が知らぬ間に大人になっていたからこそ、ようやく理解できる映画の面白みは確実にあって、それはそれで悪くないことだなと思う。
より広く、より深く、人生の歩みと共に、映画を観たい。

 

 

鑑賞本数:51本
平均点:7.1点(2022年12月31日現在)

 

作品賞

☆ 「トップガン マーヴェリック」

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「ハウス・オブ・グッチ」

「プロミシング・ヤング・ウーマン」

「ベイビーわるきゅーれ」

「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「ブレット・トレイン」

「さかなのこ」

「タイトル、拒絶」

「THE FIRST SLAM DUNK 」

 

 

 

監督賞

☆ 沖田修一
「さかなのこ」

リドリー・スコット
「ハウス・オブ・グッチ」

エメラルド・フェンネル
「プロミシング・ヤング・ウーマン」

森義仁
「ボクたちはみんな大人になれなかった」

山田佳奈
「タイトル、拒絶」

 

 

 

脚本&脚色賞

☆ 「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「ハウス・オブ・グッチ」

「プロミシング・ヤング・ウーマン」

「オールド」

「アムステルダム」

 

 

 

撮影賞

☆ 「トップガン マーヴェリック」

「ハウス・オブ・グッチ」

「プロミシング・ヤング・ウーマン」

「ラストナイト・イン・ソーホー」

「THE BATMAN -ザ・バットマン-」

 

 

 

主演男優賞

☆ トム・クルーズ
「トップガン マーヴェリック」

森山未來
「ボクたちはみんな大人になれなかった」

松坂桃李
「流浪の月」

松坂桃李
「孤狼の血 LEVEL2」

クリスチャン・ベイル
「アムステルダム」

 

 

 

主演女優賞

☆ レディ・ガガ
「ハウス・オブ・グッチ」

キャリー・マリガン
「プロミシング・ヤング・ウーマン」

広瀬すず
「流浪の月」

のん
「さかなのこ」

伊藤沙莉
「タイトル、拒絶」

 

 

 

助演女優賞

☆ 伊藤沙莉
「ボクたちはみんな大人になれなかった」

三浦透子
「ドライブ・マイ・カー」

ミシェル・ファイファー
「オリエント急行殺人事件」

マーゴット・ロビー
「アムステルダム」

恒松祐里
「タイトル、拒絶」

 

 

 

助演男優賞

☆ アル・パチーノ
「ハウス・オブ・グッチ」

アダム・ドライバー
「ハウス・オブ・グッチ」

ジャレッド・レトー
「ハウス・オブ・グッチ」

鈴木亮平
「孤狼の血 LEVEL2」

柳楽優弥
「さかなのこ」

 

 

 

ニューフェイス賞

☆ 伊澤彩織
「ベイビーわるきゅーれ」

三浦透子
「ドライブ・マイ・カー」

マッケンナ・グレイス
「ゴーストバスターズ/アフターライフ」

伊藤沙莉
「ボクたちはみんな大人になれなかった」「タイトル、拒絶」

白鳥玉季
「流浪の月」

 

 

 

キャスティング賞

☆ 「さかなのこ」

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「ハウス・オブ・グッチ」

「孤狼の血 LEVEL2」

「タイトル、拒絶」

 

 

 

ナイスガイ・キャラクター賞

☆ ピート・“マーヴェリック”・ミッチェル(トム・クルーズ)
「トップガン マーヴェリック」

K・C・ハウスマン(ジョン・ブラッドリー)
「ムーンフォール」

 レディバグ(ブラッド・ピット)
「ブレット・トレイン」

 ミー坊(のん)
「さかなのこ」

 ヒヨ(柳楽優弥)
「さかなのこ」

 

 

 

ナイスレディ・キャラクター賞

☆ カサンドラ(キャリー・マリガン)
「プロミシング・ヤング・ウーマン」

渡利みさき(三浦透子)
「ドライブ・マイ・カー」

深川まひろ(伊澤彩織)
「ベイビーわるきゅーれ」

ヴァレリー・ヴォーズ(マーゴット・ロビー)
「アムステルダム」

カノウ(伊藤沙莉)
「タイトル、拒絶」

 

 

 

最低(最高!)悪役賞

☆ 上林成浩(鈴木亮平)
「孤狼の血 LEVEL2」

リドリー/エドワード・ネグマ(ジム・キャリー)
「バットマン・フォーエヴァー」

ドラコルル(諏訪部順一)
「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」

ワンダ・マキシモフ/スカーレット・ウィッチ(エリザベス・オルセン)
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

瀬島孝之(中村梅雀)
「孤狼の血 LEVEL2」

 

 

 

特別賞

☆ 小林清志(声優)

 

 

 

特殊視覚効果賞

☆ 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」

「モービウス」

「ムーンフォール」

 

 

 

美術賞

☆ 「アムステルダム」

「ハウス・オブ・グッチ」

「プロミシング・ヤング・ウーマン」

「ラストナイト・イン・ソーホー」

「THE BATMAN -ザ・バットマン-」

 

 

 

衣装デザイン賞

☆ 「ハウス・オブ・グッチ」

「バットマン フォーエヴァー」

「孤狼の血 LEVEL2」

「アムステルダム」

「THE BATMAN -ザ・バットマン-」

 

 

 

音楽賞

☆ 「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「流浪の月」

「犬王」

「トップガン マーヴェリック」

「ラストナイト・イン・ソーホー」

 

 

 

ミステリー・サスペンス映画賞

☆ 「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」

「オリエント急行殺人事件」

「ラストナイト・イン・ソーホー」

「オールド」

「ナイブズ・アウト:グラス・オニオン」

 

 

 

アクション映画賞

☆ 「トップガン マーヴェリック」

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「Mr.ノーバディ」

「ベイビーわるきゅーれ」

「ブレット・トレイン」

 

 

 

SF映画賞

☆ 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」

「ムーン・フォール」

 

 

 

ファンタジー映画賞

☆ 「犬王」

「ゴーストバスターズ/アフターライフ」

「バットマン フォーエバー」

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

「すすめの戸締まり」

 

 

 

コメディ映画賞

☆ 「さかなのこ」

「ベイビーわるきゅーれ」

「アムステルダム」

「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」

「アダムス・ファミリー」

 

 

 

ラブストーリー賞

☆ 「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「男はつらいよ フーテンの寅」

「流浪の月」

「サイダーのように言葉が湧き上がる」

「すずめの戸締まり」

 

 

ホラー映画賞

☆ 「オールド」

「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

「ラストナイト・イン・ソーホー」

「モービウス」

 

 

 

アニメーション映画賞

☆ 「THE FIRST SLAM DUNK」

「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」

「サイダーのように言葉が湧き上がる」

「犬王」

「すずめの戸締まり」

 

 

日本映画賞

☆ 「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「ベイビーわるきゅーれ」

「さかなのこ」

「タイトル、拒絶」

「THE FIRST SLAM DUNK」

 

 

 

劇場鑑賞作品賞(19作品中)

☆ 「トップガン マーヴェリック」

「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」

「ハウス・オブ・グッチ」

「さかなのこ」

「THE FIRST SLAM DUNK 」

 

 

 

 

WEB配信作品賞

☆ 「ボクたちはみんな大人になれなかった」

「レッド・ノーティス」

「グレイマン」

「スパイダーヘッド」

「ナイブズ・アウト:グラス・オニオン」

 

 

 

掘り出し物賞(期待値に対して大幅に満足度が高かった映画)

☆ 「ベイビーわるきゅーれ」

「Mr.ノーバディ」

「ムーンフォール」

「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」

「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」

 

 

 

ガッカリ賞(期待値に対して大幅に満足度が低かった映画)

★ 「シン・ウルトラマン」

「ソー:ラブ&サンダー」

「すずめの戸締まり」

「THE BATMAN -ザ・バットマン-」

「バイオレンスアクション」

 

 

 

ベストレビュー賞

 

☆ 「さかなのこ」
“さかなクンというリアルな「意思」の光と闇”

「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」
“現実世界と重なるドラコルルの憂い”

「トップガン マーヴェリック」
“世界No.1映画スター(映画バカ)によるミラクル”

「アムステルダム」
“あの街はいつか再び彼らを迎えてくれたのだろうか”

「タイトル、拒絶」
“女の切なさと悲しさ、すべてを体現する伊藤沙莉”

 

 

 

おヒサシネマ!賞

☆ 「ジュラシック・パーク」

「スパイダーマン2」

「トップガン」

「ジュラシック・ワールド」

「君の名は。」

 

 

 

スバラシネマex賞

☆ 「カムカムエヴリバディ」

 

 

 

 ワースト男優賞 

★ レイフ・ファインズ
「キングスマン:ファースト・エージェント」

ラッセル・クロウ
「ソー:ラブ&サンダー」

 

 

 

 ワースト女優賞

★ 橋本環奈
「バイオレンスアクション」

デイジー・リドリー
「オリエント急行殺人事件」

 

 

 

ワースト監督賞

★ 瑠東東一郎
「バイオレンスアクション」

マシュー・ヴォーン
「キングスマン:ファースト・エージェント」

樋口真嗣
「シン・ウルトラマン」

新井陽次郎
「台風のノルダ」

依田伸隆
「Adam by Eve: A Live in Animation」

 

 

 

ワースト映画賞

★ 「バイオレンスアクション」

「キングスマン:ファースト・エージェント」

「シン・ウルトラマン」

「台風のノルダ」

「Adam by Eve: A Live in Animation」

 

 

 

 

THE RANKING OF 2022-51MOVIES

1 「トップガン マーヴェリック」
2 「ボクたちはみんな大人になれなかった」
3 「さかなのこ」
4 「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」
5 「ハウス・オブ・グッチ」
6 「タイトル、拒絶」
7 「THE FIRST SLAM DUNK」
8 「ブレット・トレイン」
9 「ベイビーわるきゅーれ」
10 「アムステルダム」

11 「プロミシング・ヤング・ウーマン」
12 「オールド」
13 「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」
14 「ムーンフォール」
15 「Mr.ノーバディ」
16 「ナイブズ・アウト:グラスオニオン」
17 「流浪の月」
18 「孤狼の血 LEVEL2」
19 「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」
20 「マトリックス レザレクションズ」

21 「暴走パニック 大激突」
22 「ラストナイト・イン・ソーホー」
23 「サイダーのように言葉が湧き上がる」
24 「映画ドラえもん のび太の宇宙小戦争 2021」
25 「犬王」
26 「ドライブ・マイ・カー」
27 「バットマン・フォーエヴァー」
28 「レッド・ノーティス」
29 「ゴーストバスターズ/アフターライフ」
30 「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」

31 「オリエント急行殺人事件(2017)」
32 「アダムス・ファミリー」
33 「シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション」
34 「狂った野獣」
35 「罪の声」
36 「THE BATMAN-ザ・バットマン-」
37 「すずめの戸締り」
38 「ONE PIECE FILM RED」
39 「グレイマン」
40 「フリー・ガイ」

41 「男はつらいよ フーテンの寅」
42 「トロール」
43 「モービウス」
44 「スパイダーヘッド」
45 「ナイル殺人事件(2020)」
46 「キングスマン:ファースト・エージェント」
47 「シン・ウルトラマン」
48 「ソー:ラブ&サンダー」
49 「Adam by Eve: A Live in Animation」
50 「台風のノルダ」

51 「バイオレンスアクション」

 

See you next year…☆★

コメント

タイトルとURLをコピーしました