評価:
6点Story
ノルウェー発のアクションファンタジー!山奥で長い眠りから起こされた古代のトロール。古生物学者ノラは大惨事を阻止すべく未知との戦いに挑む。 Filmarksより
TROLL | Official Trailer | NetflixWhen an explosion in the Norwegian mountains awakens an ancient troll, officials appoint a fearless palaeontologist to s…more
Review
北欧の寓話に登場する“トロール”が、現代のノルウェーに出現してパニックを引き起こすというプロットを半笑いで見ながら、一体どんな映画だと懐疑的に鑑賞を始めた。
が、割と早々に本作の立ち位置は判明する。
ああ、なるほど、これは北欧ノルウェー産の“怪獣映画”なんだなと。
想定外に真っ当な怪獣映画であったことは、嬉しい驚きだった。
「ゴジラ」シリーズをはじめとする日本が誇る特撮映画を愛好してきた者のとしても、本作には充分に楽しみがいのある“特撮精神”の心得があり、日本の特撮に対するリスペクトも存分に感じられた。
無論、本作そのもののクリエイティブに特撮技術が用いられているわけではないけれど、きっとこの映画の制作陣は、日本の「ゴジラ」や、ハリウッドの「キングコング」を愛し、憧れているのであろうことはしっかりと伝わってくる。
そういうリスペクト精神を前提として、北欧の寓話や神話ではお馴染みの“トロール”を、未知なる巨大生物として描き出し、ノルウェー産怪獣映画に仕上げてみせたことはユニークだったし、独自性のあるエンターテイメントを生み出していたと思える。
また、個人的には、おそらく初鑑賞だと思われる“ノルウェー映画”に対する新鮮味も感じられることができた。
どこまでリアルなのか分からないが、ノルウェーの国防総司令部的な施設が洞窟を利用した秘密基地みたいな場所だったり、広大な自然環境や、公用語であるノルウェー語の響きの新鮮さだったりと、随所に垣間見える“お国柄”が、なかなか馴染みの薄い国の映画らしくで印象的だった。
ストーリーが収束する最終盤に至るまで、独特の雑多感も含めて楽しい映画だったことは間違いないし、最後の最後まで自分の中での高評価は確信されていた。
が、しかし、最終的な物語の帰着と、登場人物たちの言動の描かれ方が、ラストあまりにも残念だった。
人間のかつての蛮行や、現代の人間社会の自然破壊に起因して、目覚め、怒りの進行を展開するトロールが、太陽の光を浴びて絶命するクライマックスの展開自体は極めて良かった。
それは、「ゴジラ」や「キングコング」など、怪獣映画史の数々の傑作を踏襲するものであり、王道的とも言える描写だったと思う。
だが、それを目の当たりにした人間たちの描写があまりにもお粗末だった。
大怪獣の悲しい最期を見て、人間たちが自分たち自身の過ちを認め、悔い改めてこそ、映画的な余韻が深まるというものだが、本作のノルウェー人たちはそういう感情がほぼ皆無で軽薄に見えて仕方がない。
せめて主人公だけは、浮かれる人々の中で、悲しみに沈むなり、虚無感を感じるなりの描写で終わってほしかった。
そういう人間たちの情感も“お国柄”と言ってしまえばそうなのかもしれないが、もう少しで愛すべき怪獣映画として記憶に残りそうだっただけに、ラストの数カットのせいでそうならなかったことが、ただただ残念だ。
Information
タイトル | トロール TROLL |
製作年 | 2022年 |
製作国 | ノルウェー |
監督 |
ローアル・ユートハウグ
|
脚本 |
エスペン・アウカン
|
撮影 |
ヤーロ・ファーバー
|
出演 |
アイネ・マリー・ウィルマン
|
キム・ファルク
|
|
マッツ・ショーゴード・ペテルセン
|
|
ガルド・B・アイツヴォルド
|
|
カロリーネ・ヴィクトリア・スレッテン・ガルヴァン
|
|
ユスフ・トゥーシュ・イブラ
|
|
ビャーネ・イェルデ
|
|
アネッケ・ヴォン・デル・リッペ
|
|
デニス・ストーロイ
|
|
フリチョフ・ソーハイム
|
|
鑑賞環境 | インターネット(Netflix・字幕) |
評価 | 6点 |
Recommended
画像引用:https://youtu.be/AiohkY_XQYQ
コメント