師走

2013年最後の月度締め日。

朝一番で市内での案件を一件済ませてから、わらわらと新居浜市へ向かう。

外出前に道路状況は確認済み、松山ICにおいても特に問題なく通過。

アポイントメントが入っているのは午後一だったので、のんびりと新居浜方面に営業車を走らせた。

すると、にわかに前方が混み始めた。

ん?事故かな?

などと思っていたら、途端に渋滞に突入。

1kmほど先を遠目に見ると、すべての車が次のICで下り始めていた。

まさかの通行止め……。

状況的に見て、松山ICを入った直後に通行止めになったようで、最悪のタイミングだった。

高速を下りるまでに小一時間かかり、

案の定混みに混み合っている下道での山越えで二時間かかった。

普通なら一時間程の行程をたっぷり三時間……締め日だよ?今日は。。。

結局午後一のアポにも30分遅れ、のんきに構えていた予定がすべて午後にずれ込んでしまい、

新居浜市から四国中央市にかけて走り回る始末。

なんとも「師走」らしい一日に疲弊。

コメント

タイトルとURLをコピーしました