役者冥利

憂さ晴らしにコンビニでお酒を買って帰宅。

まだ帰っていなかった愛妻と愛娘を待ちながらしばし晩酌。

帰ってきた彼女たちを迎え、寝床に入る愛娘を見送りながら、引き続き晩酌。

寝かしつけを終えた愛妻と、今日からスタートの「リーガルハイ」を見ながら、さらに晩酌。

いや、流石に面白い。

「半沢直樹」はもちろん面白かったけど、

「脚本」そのもののクオリティーとキャラクター造形に至っては、

圧倒的に「リーガルハイ」の方に分があることは明らかだ。

またしばらく楽しみに待ちがいがあるドラマがあることは嬉しい。

それにしても、“半沢直樹”から“古見門研介”、このキャラクターのギャップは見ていて楽しい。

演じる堺雅人は、役者冥利に尽きるなあと思わずにはいられない。

もちろん、彼が今一番信頼出来る俳優であることは言うまでもない。

あ、香川照之も。

コメント

タイトルとURLをコピーしました