気がつけば10月も終盤。年の瀬がもう目と鼻の先、どうりで寒くなってきたわけだ。
少しずつ冷え込んできたにも関わらず、
我が娘は、掛け布団を嫌がってぐうぐう寝るので、案の定風邪をひいてしまった。
一昨日から鼻水を垂らしはじめ、昨日は発熱。
それに伴って、親ふたりも風邪気味の予感。
3人揃って鼻をずるずる鳴らしながら、土日を過ごした。
極力出歩かず、ごはんを食べて、寝て過ごした甲斐もあり、
愛娘の体調は治りつつある。

家族を持って殊更に「健康」は大事だなと、至極あたり前のことを思う。
風邪ひとつひいただけで、楽しいことは激減し、しんどいことは倍増する。
せっかく目に見えるものがピンぼけてはつまらない。
にわかに現実味を帯びてきた“次の目標”に向けて、
「健康第一」を改めて肝に銘じなければ。
コメント