生身のスーパースター

金曜日の夜に高校時代に同じバレー部だった友人二人と飲んだ。

その内の一人が、翌日のVリーグ女子(バレーボール)の試合のチケットが余っていると言うので、お言葉に甘えて行くことにした。

Vリーグの試合を観戦に行くのもとても久しぶりだった。

去年も地元で試合があって、小学生バレーに携わっている母親に誘われたが、都合が悪く行けなかった。

この前に観戦に行ったのがいつだったか思い出せなかったが、試合会場に入ると久々の雰囲気に高揚した。

対戦カードは、第一試合「久光製薬-パイオニア」、第二試合「東レ-岡山」。なかなか好カードだ。

特に、今の東レは、木村沙織をはじめとする全日本女子のメンバーが揃っており、それだけで期待は3割増しだ。

そして、誘ってくれた友人に付いていき通された座席は、

エンドラインのすぐ後ろの超特等席で、もちろんこんな良い席で観戦したことは無かったので、驚くやら、嬉しいやら。

久しぶりに、トップレベルの試合を間近で観られて、本当に楽しかった。

注目の木村沙織は、第一セット目こそスターティングだったが、

残念ながらコンディションが万全でないらしく途中交代で引っ込んでしまった。

けれど、木村沙織というアスリートは、今やすべての女子アスリートの中でトップ5に指折られるくらいに、

個人的には“スーパースター”な存在なので、

2~3メートル先に生身の姿を見られただけで、充分に満足だった。

もうすぐ始まる五輪最終予選に向けて、きちんとコンディションを整えていってほしいと切に願った。

分かりきっていたことだが、スポーツ観戦はやっぱりLIVEに限る。

地方在住なので、なかなかトップレベルの試合を観戦する機会はないが、

こういう機会がある時はもっと積極的に足を運ばなければ駄目だと思った。

とにかく今回は、誘ってくれた友人にただ感謝。

Psaori.jpg

P1190143.jpg



コメント

タイトルとURLをコピーしました