
昨日は、この一ヶ月で3回目の結婚式に出席し、
楽しくて幸福な様々な感情がめくるめいたある種の気忙しさがようやく落ち着いた。
嬉しそうな顔や、涙を見て、
「結婚式ってやっぱりいいものだなあ」とつくづく思った。
それぞれ幸福な日を迎えた友人らの門出を祝いつつ、
今度は誰の結婚式に呼ばれるだろうかと、楽しみに思った。
昨夜は、二次会明けで最後に残った友人4人で、三次会の居酒屋に入った。
相変わらずの馬鹿話を延々4時間、自分たちの馬鹿馬鹿しさに対して、笑いが止まらなかった。
久しぶりに5時まで飲んで、こっそりと忍び込むように自宅に帰った。
帰宅時間を誤摩化そうとそのままリビングで寝たが、
愛妻にはすっかりバレていて、翌朝……というか午前11時に起こされた途端に、怒られた。
「メールしろって言ったろーが!」と言われた……。コワス。
気晴らしに砥部町の「七折梅まつり」に出掛けたが、梅は三分咲き程度で、見頃はまだ先のようだった。
そろって運動不足の夫婦なので、少し山道を歩いて、梅肉の瓶詰めを買って帰った。

愛妻の機嫌直しに、夕飯を作った。
昨夜の結婚式の二次会で久しぶりに当たったビンゴゲームで頂いた炊飯鍋でご飯を炊いた。
引き出物で貰ったサラダボールに盛った野菜に、これまた先週の“玉ねぎ王子”の結婚式でもらった玉葱ドレッシングをたっぷりかけた。
初めて炊飯鍋で炊いたご飯は、好みの固さで炊け想像以上に美味くて、玉葱ドレッシングも相変わらず美味しかった。
この結婚式月間の締めにふさわしい夕食だった。

友人たちの結婚式に出て、幸福な気持ちに包まれて、久しぶりに自分の結婚式の写真を見た。
「あー、やっぱりクオリティー高いなあ」と、思った(自己満足)。
コメント