CM批評+芸人批評

18時過ぎ。空港近くのファミリーマートに寄る。

あまり早く事務所に帰りすぎると、何だかんだと面倒なことが多い。

ので、ゆったりのったりと帰社する。どうせ20時までは働かないといけないので。

喉が渇いたので、「C.C.レモンZERO」を買った。レモン系炭酸飲料が好き。

ところで、「C.C.レモンZERO」のCMは、とても巧いと思う。

オセロの中島とアリキリの石井が夫婦の“宇宙家族”が出てくるシリーズに、

突如、「ZERO」とデザインされたボトル型宇宙船に乗ったオセロ松嶋が登場するアレである。

このところ、“激太り”や相方松嶋の結婚や個人事務所設立などで、「精神不安」や「コンビ間の不和」などの「噂」が取沙汰されていた中島。

“ピン”で出演していたCMに飄々と現れる相方に対し、「なんでおまえがおんねん」とキレるブスッとした表情や、

カロリーゼロ商品を手にスレンダーな身体で目の前に立つ相方に対し、レギュラー商品を持ちながら自らの体型を気にする仕草など、

周囲が騒ぐ自らの状況を100%生かし、見事に“笑い”に転じてみせると共に、商品の特性もしっかりアピールすることに成功している抜群なコマーシャルだと思う。

色白・色黒と見た目の対照性から端を発し、そもそもが相反する互いの存在を認め合うことで、女芸人としての絶対的な地位を築いてきた「オセロ」。

そんな芸人としてのプライドとアイデンティティ。そして更には彼女らの互いに対する変わらぬ結束感すら垣間見えるという、実は非常に奥深いCMだとも思う。

と、べつにそれほど「オセロ」のファンということでもないのに、

そしてサントリーの関係者でもないのに、

くどくどと熱く論評してしまう暇な性……。

こういう部分はもう変えられないと思う。(そして別に変えたくもない)

コメント

タイトルとURLをコピーしました